[1222-1] 2005/03/01(火) 20:13

教えてください。
初心者
関東
よく、チワワのオフ会とか集まりありますよね。私もチワワが飼いたいので、そのような会に参加したいのですが、いつ、どこで開催されるのかってどうやって知ることが出来るのでしょうか?

 


[1218-1] 2005/02/28(月) 15:17

腫瘍?
david
初めまして。1歳9ヶ月になる男の子を飼っているのですが最近、鼻筋のところに直径3mmぐらいなんですが何かできているのを発見しました。赤くなっているとか、触るとイヤがるなどはなくただ「プチッ」って盛り上がっているのです。よく検査してみたら癌だったなんて話を聞きますが顔にも出来るのでしょうか?どなたか知っていることがあれば教えてください。よろしくお願いします。

 

[1218-2] 心配ですね Name:チョコママ 2005/03/01(火) 18:16 東北

私はチワワが大好きでここへは何かあるたびに来て助けていただいていますが、もしかしてがん??なんて早急なくらい心配なのでしたらここへ来るより病院へいって確かめた方がいいのでは?!とおもいます!
なにかあってからではおそいのでぜひ病院に行ってみたほうが良いとおもいます!

[1218-3] うちも Name:mya 2005/03/01(火) 19:09

うちのワンコも同じ状況で最近病院へ通っていました。うちは目の下だったのですが、調べたところ、分泌腺だったらしく良性の腫瘍で自然と完治しました。小型犬にはよくある症状だと獣医さんが仰ってました。うちの場合、薬や目薬でもなかなか治らず、細胞を取って検査をして頂き、問題ないと分かりましたが、大抵顔にできるそうですよ。良性のもので何もなければいいですね。病院で細胞を検査されると安心できると思いますよ(^^)



[1213-1] 2005/02/26(土) 04:24

性別
ラブ
関東
初めまして。
ここのBBSに書き込みするのは
初めてです。ヨロシクお願いします☆☆
私は、これからチワワを飼おうと
思っているのですが、
男の子を飼うか、女の子を飼うか
悩んでいます(><)
チワワを飼っている友達に聞いたら
飼い主が女の子なら、オス♂を飼った
ほうがイイと言われました。
皆さんは、どのように決めましたか??
ず〜っと悩んでて、こんな時間になって
しまいました(^^;
どなたかレスしてくれたら嬉しいです☆☆

PS ここのアイコンめちゃ可愛い☆☆

 

[1213-2] お勧め Name:ちーちゃん 2005/02/26(土) 14:08

オスはマーキング、メスは生理・・・とどちらもそれなりの苦労はあります。オスのほうが格好とか良いし、毛並みも良いと言われてますよ!繁殖希望ならメスを飼ってる方が良いと思います。

[1213-3] ちーちゃんさんへ Name:ラブ 2005/02/27(日) 06:45 関東

レスありがとうございます☆
すごく勉強になりました(^^)
ちーちゃんさんの意見を参考に
考えてみます(≧∇≦)
どうもありがとうございました♪

[1213-4] うちは Name:eちゃん 2005/02/28(月) 12:08 北海道

私はマーキングがいやだったので女の子をさがしていたんですが「このこだ!!」っておもった子が男の子で・・でもどうしてもこのこが良いとおもったので男の子を買いました。一緒に生活を始めてやはり男の子はマーキングが始まると家の家具いろんなところにマーキングをします・・
最近女の子のチワも買ったんですが、やっぱり女のこのほうかしつけが楽だしマーキングなんてないので・・私的にはしつけ等考えると女のこの方が断然良いとおもいました。参考になれば・・・^^

[1213-5] eちゃんさんへ Name:ラブ 2005/02/28(月) 19:31 関東

レスありがとうございます☆
女の子の方がシツケはラクなのですね♪
そっか〜(^^)
けど、「この子だ!!」って思って
男の子を飼った気持ち、凄く分かります♪
やっぱ運命の出会いってありますよね(^^)
eちゃんさんの意見、ちーちゃんさんの意見を
参考に運命のチワワを探します(≧∇≦)
すごく助かりました☆☆ありがとうございます♪

[1213-6] はい^^ Name:eちゃん 2005/03/01(火) 18:18 北海道

運命ってきっとありますよね!!本気で「ビビビィィ!!」ってうちの子に出会いました●>o<●ぜひカワイイチワが見つかったら報告してくださいね^^まってまーす!!



[1214-1] 2005/02/27(日) 09:13

クシャミォ
晴香
北海道
ぅちの、パースは、ょく、クシャミォをするんです・・
かぜをひぃてるんですかね???
レスぉねがぃします

 

[1214-2] 犬も・・・ Name:ちーちゃん 2005/02/27(日) 12:42

犬にも花粉症はあるみたいですよ〜♪あとアレルギー性鼻炎とか風邪とか・・・あまり鼻水も出てひどい様なら獣医さんへ(^^)v

[1214-3] 花粉症ですかね。。。。??? Name:晴香 2005/03/01(火) 07:26 北海道

花粉症かもしれなぃですね。
獣医さんにぃってみます。
ぁりがとぉござぃました奠



[1217-1] 2005/02/28(月) 12:46

血統書
eちゃん
北海道
こんにちわ。うちの子の身内をさがしたいなーっておもうんですが、血統書をみてもいまいち何がかいてあるかわかんなくて・・どこを見て探せばいいんでしょうか??わかる方いらっしゃいますか?

 


[1216-1] 2005/02/27(日) 15:33

オススメです!
チワ好き
関東
突然こんな書き込みで申し訳ないんですが子犬の価格がとてもおてごろなところを見つけたので小型犬などの子犬をお探しの方ぜひ行って見てください♪http://www.m-pochette.com/ポシェットというお店です!

 


[1211-1] 2005/02/25(金) 14:52

ごめんなさいぃー
なな
すいませんが、マーキングってなんですか!?
あと、チワワは、パンたべてもいいですか?
ショクパンです(><)
でゎー

 

[1211-2] (^^ゞ Name:ちーちゃん 2005/02/25(金) 19:03

マーキングとはオスが自分の臭い(おしっこ)を付けて縄張りを主張することです。
パンはうちも食べていますよ!(^^)!

[1211-3] やめた方が。 Name:miu 2005/02/26(土) 10:23 関東

パンを毎日あげていたチワワが若くして癌になったと聞いたことがあります。
確かな情報ではないのですが、やめといた方が良いのでは?

人間の食べ物は犬にとって寿命を短くすることが多いので。(獣医より)
チワワの肝臓(解毒機能)はとても小さいですから。
獣医いわく『人間の食べ物はあげても大丈夫なものもあるけど、ドックフード意外はあげる必要はない。』そうです。
キャベツや野菜すら農薬がすごいですから。
中には家はあげてるけど大丈夫よと仰られる方もいますけど。


[1211-4] 野菜・・・ Name:すもも 2005/02/26(土) 12:00

うちはパンはあげてないけど、キャベツなどの野菜はほぼ毎日あげています。フードオンリーにしてたとき繊維不足で便秘になり獣医さんにすすめられたからです。たしかに野菜は農薬の問題がありますよね・・・なので、須○動物病院の無農薬野菜をあげています。スーパーで買う野菜よりははるかにお高いけど・・・
先生は、人間だって食べてる野菜だから
農薬を気にすることはないと言っていたけど、ワンちゃんは人間より薬のリスクが大きいと聞きました。ちなみにパンは食塩がかなり入ってるのでやめた方がいいですよね!

[1211-5] フムフム Name:ちーちゃん 2005/02/26(土) 14:03

うちは食パンの端を少量ですが、獣医さんに言いましたがOKでしたよ(^_-)-☆色々な考えがあると思いますからななさんの思うほうを参考にしてくださいね。(^^)v



[1209-1] 2005/02/21(月) 12:21

去勢手術はどうでしょう?
チョコ
東北
今うちの子は7ヶ月で最近出先でマーキングをするようになりました。知り合いに相談するとしつけで直すのはとてもたいへんだといわれました。マーキングを始める前に去勢手術をした場合100%なおるけどマーキングを覚えてしまった子は手術をしてもなおらないかもしれないとききました。みなさんの中で去勢手術をお子さんにした方手術後こんなとこがかわったよとかあったら参考にさせていただきたいので教えてください!

 


[1209-3] 治りました! Name:ちーちゃん 2005/02/21(月) 21:12

100%ではありませんがうちは治りました!でもたま〜〜にすねた時仕返しの様にされました(^^ゞ

[1209-4] 早い方がいいと思う Name:せっちゃん 2005/02/21(月) 22:28

7ヶ月なら丁度いいと思います。
足をあげてオシッコはしても、あちこちにマーキングはしないですみますよ。
ちなみに早いうちに去勢するとおチンチンは可愛らしいサイズのままです^^

[1209-5] そっか Name:チョコ 2005/02/22(火) 12:16 東北

ありがとうございます!外出先でのマーキングもやっぱりなおっちゃうんですか??

[1209-6] 返事 Name:ちーちゃん 2005/02/24(木) 16:04

うちは治りましたよ!(^^)!

[1209-7] どうしよう・・ Name:チョコ 2005/02/24(木) 17:43 東北

ちーちゃんさん>やっぱり今の苦労と今後の病気等のこと考えたら手術してしまったほうがいいですよね・・・なやみます・・一人暮らしで、スムース男の子をかっていて最近ロングの女の子をかったんです!子供がほしくて買ったのですが、実際私一人で2匹そだてるのにイッパイだし、、私のいない間あちらこちらでマーキングはするし・・実家に帰ったりするとマナーベルトなしにはとってもやっていけません。。。そんな状況ならいっそのこと手術をしようかっておもって・・手術すれば子供は無理だけど、いいことの法がやっぱりおおいですよね・・

[1209-8] もったいない! Name:ちーちゃん 2005/02/24(木) 22:47

折角繁殖しようと♂♀飼ったんですよね(^^ゞもう半年・・・様子見ませんか?去勢はいつでも出来ますがお産は簡単には出来ませんよ。焦らずに考えましょうよ!(^^)!

[1209-9] そうですよね・・ Name:チョコ 2005/02/24(木) 22:55 東北

いちをお嫁さんとして下の子をかったんです!だけど、私一人の生活で仕事もあるし買ってから出産を無事にできるか自信なくなって・・やっぱりお産ってそんなかんたんにすむようなことではないんですよね・・・もうどうしようって感じです・・とりあえずもう少しなやんでみます!ちーちゃんさんありがとうございました^^−

[1209-10] 了解! Name:ちーちゃん 2005/02/25(金) 19:15

また何かあったら呼んでね(^^)v



[1210-1] 2005/02/22(火) 01:28

おもちゃ
うめ
関東
少し前にわんちゃん用の木おもちゃを購入しました。うちのチビスケちゃん達(1歳4ヶ月くらい2匹)はそのおもちゃが大好きでガリガリし、ポロポロしてきたかすを食べてしまいます。これって大丈夫なんでしょうか?木のおもちゃを使ってる方いらっしゃいますか?

 

[1210-2] 木は好き! Name:ちーちゃん 2005/02/24(木) 22:50

うちのチビチー達は何故か木が好きで割り箸とかかじったり先日は柱まで・・・(ーー;)
大量でなければ大丈夫だけど、細くなるとのどに刺さる危険があるので出来れば他の素材のおもちゃがいいかも・・・と思います。



[1203-1] 2005/02/18(金) 19:07

勉強不足ではずかしいのですが。
おやま
関東
犬の睾丸はペニスの下の方についていいるんですよね?
うちのチワには最近、ペニスの根元あたりにぷっくりしたものが見つかりました。これって一体なんでしょうか?

どなたか未熟者の私に知恵を貸していただけないでしょうか。どうかよろしくお願いします。

ちなみに去勢前2歳です。

 

[1203-2] 質問 Name:ちーちゃん 2005/02/18(金) 20:50

睾丸はちゃんと二つ降りていますか?

[1203-3] ちーちゃんさんへ Name:おやま 2005/02/19(土) 16:15 関東

はい。ちゃんとあります。
今日改めて見てみたらふくらみが減っていました。まったく謎です。。

前にお医者に膿んでいると言われたのですが、何か関係しているのでしょうか。

[1203-4] はじめまして。 Name:nyon-nyo 2005/02/19(土) 16:25 近畿

膿み?ポッコリがへっこんだ? ヘルニアじゃないですかね

小さい頃から そういうこと何度もありませんでしたか??

[1203-5] 膿って? Name:ちーちゃん 2005/02/19(土) 18:35

睾丸が膿んでるですか?歩き方とか異常は無いですか?私もヘルニアを疑いますね〜。もう一度先生に診てもらった方が安心ですよね!(^^)!

[1203-6] うちも Name:ゆう 2005/02/19(土) 21:22

うちのちわわんもちんち●が硬くなったときとか根元に二つ硬いかたまりがありますよ。

[1203-7] 皆様へ Name:おやま 2005/02/19(土) 23:37 関東

歩き方には異常は見られません。ご飯も普通に食べますし、元気いっぱいです。
硬くなったときって言うのは見た目でわかるものですか?

病院にいくときはやはりぽっこりしているときの方がいいですよね?

[1203-8] ん? Name:ダック 2005/02/20(日) 03:22 関東

睾丸みたいな物ですか?
興奮時だけ現われるものでは??
だとしたら、正式名称は分からないですが、たまどめ?ストッパー??とか言うもので交配時にすぐに離れない為のもの?との事です。・・・なんだかうまく言えませんが、それだったら正常ですよ♪

[1203-9] こんにちわ Name:おやま 2005/02/20(日) 15:02 関東

興奮時というのはピンク色のものがぴょっこり出ているときですか?
今日ぴょこり出ているときに触ってみたらぷっくりしていました。

[1203-10] あー Name:ちーちゃん 2005/02/20(日) 21:11

マウンティングしてて全部出ちゃったんですね(^^ゞだったら大丈夫ですよ(^^)vヘルニアだったら歩き方がおかしいし触ったら嫌がります。

[1203-11] ちーちゃんさんへ Name:おやま 2005/02/20(日) 23:02 関東

マウンティングはしていなかったんですが。
でもそういうことなら安心しました。

皆様ありがとうございました。勉強になりました。

[1203-12] ダックさんのおっしゃるとおり Name:kanae 2005/02/21(月) 00:34

興奮時・・・というのは
マウンティングの時だけではないそうです。
たまどめが大きくなったり
硬く目立ったりする時は、
先からピンクのペニスが出てるときとは限らず、人間同様寝起きなんかにも見られます。
きっと2分3分もすればおさまってると思いますよ。
個体差があるのでうちの子はふだんから、
気持ち根元がふっくらしてますよ。

[1203-13] なるほど Name:おやま 2005/02/21(月) 15:51 関東

そういう事ですか。
人間と同じなんですね。
ありがとうございます、本当に勉強になりました。


[1203-14] あー・・・ Name:しつもん 2005/02/21(月) 15:59 関東

やはり全部出てしまうこともあるんですね。
私は驚いて、とりあえず夜間病院に電話しました。
出てしまうことを防ぐことはできないのでしょうか?留守中にそうなってしまうと困るなあ、と悩んでおります。

[1203-15] 人間と同じ・・・ウケマシタ(`∀´) Name:ダック 2005/02/21(月) 16:46 関東

興奮時=マウンティング時
じゃ確かにないですねー。
ウチは遊んではしゃぎまくってる時とかに赤チンが出てるので見てみるとタマタマが4つになってる・・・最初はかなり驚いて焦りました(・∀・;)
ブリーダーさんに聞いて安心・納得してクチです。

しつもんサン
どぉーして留守中になると困るんですか?
正常な♂なら普通の事だし、ほっとくとおさまるものなので悩む事もないと思うのですが・・・・。

[1203-16] キャー! Name:ちーちゃん 2005/02/21(月) 21:10

マウンティングの時しかうちの子出ませんでした(今去勢後)(ーー;)

[1203-17] ダックさん Name:しつもん 2005/02/22(火) 09:41 関東

ほっといても戻らなくなってしまったときがありまして。
ちょっとびっくりしました。
夜間病院からは「そういうときは、戻るように引っ張って入れてください。だめなら連れてきてください」といわれました。