チワワと暮らす者同士、きっと共通の悩みも多いのでは?
こんなことしてしまうのはウチの子だけ?こんな時はどうしてる?など・・相談すればきっといい答えが見つかるはず・・!



[593-1] 2004/07/03(土) 18:20

子供・・。
サブロー
山口県
小さな頃からずっと室内犬がほしくて、半年前に念願のちわわとの共同生活をはじめました。結婚して2ヶ月目に、仕事で帰宅が遅いことが多い旦那が、私を気遣って購入してくれました。今では家族同然にかわいがっていて、この子なしの生活なんて考えられません(^^)
しかしある日に、広い部屋で遊ばせてあげたいと思い、実家へつれていったときでした。父にこう言われました。
「これから子供ができたらどうするんか?子供に毛がついたり、アレルギーになったりするんじゃないか?」と。
もちろん、子供ができたからといって、この子を手放すわけないし、もう家族なんです。
でも、それ以後口ぐせのように子供と犬のことを言われ、少し真剣にかんがえています。
どなたか、小さい子供と一緒に犬を飼われた方、おられませんか?経験談などあれば教えてください。お願いします。

 



[593-2] 子持ちです。 Name:たん 2004/07/05(月) 15:28 北海道

サブローさんこんにちは。
お父様はよっぽどお孫さんが楽しみなんでしょうねー^^
じゃないとそんな口うるさく言わないんじゃないかなぁ?

サブローさん・ご主人にペットアレルギーが無ければ、多分生まれて来るお子さんがアレルギーになる確率は低いのではないかと思います。

また、今ゲージも無く、部屋に放し飼い全開にしてるのであれば、早いうちからゲージを用意して、ハウスを覚えさせた方がいいかもしれません。(赤ちゃんはいつできるか分からないので)

サブローさんは小さい赤ちゃんのことあんまり知らないですよね? 結構妊婦雑誌には赤ちゃんとペットの暮らし方特集なんかやってますので、一度参考に見てみるのもいいと思いますよ。

我が家では娘が2歳になる時にチワを購入したんですが、飼って1ヵ月半経った今、おもちゃの取り合いです・・。まだお互いに相手が何なのか理解していない様子。
でも本人達も楽し・嬉しそうだし、それを見ているのもおもしろいです。

あまり参考にならない返事でごめんなさい。
やっぱ妊婦雑誌見てみるのが一番早道かも・・・。

[593-3] アレルギーは・・・ Name:まるちゃん 2004/07/05(月) 16:24

体質ですので、犬が原因でかかる病気ではありません! また、犬をよそにやったからって、完治する病気でもありません。
お父様は誤解されているようですね。

また、アレルギーにもいろいろな種類がありますので、必ずしも犬の毛に反応するとは限りませんし、逆に、小さい頃から動物を飼っている家の子どものほうが、アレルギー反応を起こしにくいという研究発表も最近アメリカでありました。

また、チワワが小児喘息の緩和に有効であると言う説もあります。

よくお調べになって、お父様を安心させてあげてくださいね。

[593-4] (^^) Name:サブロー 2004/07/05(月) 21:19 山口県

たんさん、まるちゃんさん、ありがとうございます(^^)v
雑誌、読んでみますね!父は犬のせいで病気になったり、かまれたりするのが心配みたいで・・・。確かにうちの子は噛むから。。。でも、たんさん宅みたいに兄弟?みたいに育ってくれたらすごい楽しう!!
私と旦那は気管支喘息をわずらっていて、子供にもでないかどうか心配でした。チワワが小児喘息に暖和効果があるなんて!さっそく父に言ってみます。いろいろ調べて父の不安を消してあげようと思います!ありがとうございました。

[593-5] サブローさんへ Name:まちゃ 2004/07/06(火) 13:41 茨城県

まるちゃんさんのおっしゃる通り、アレルギー体質でない限り反応は出るはずがありません。
私は小さい頃、気管支炎で、毛や羽のある動物を飼うのはお医者様より禁止されていました。
飼っていた小鳥も手放した記憶があります。
これは私の思い込みかも知れませんが、猫アレルギーよりは犬のアレルギーのほうが少ない、または出ても軽いと思います。
今でも本当は犬や猫は飼わないほうが良いとは思うのですが、愛犬が与えてくれる癒しということを考えると、リスクを差し引いても有り余るものがあります。
実際、犬を飼い始めたらアトピーが治ったと言う話もあるくらいです。
ただ、これは大人の話ですので、お子さんが生まれたらやはり犬と人間ということを考えて、生活には気を付ける必要はあると思います。人畜共通感染症などもありますし、抵抗力の弱い赤ちゃんは病気にもかかりやすいはずですから・・。
もしお子さんがアレルギー体質だと思ったら、きちんと病院や研究機関でアレルゲン特定の検査をして、(と言っても検査は余りにも幼いと出来ないですが。)その上でお医者様と相談なされば良いのではないでしょうか。
お父様は心配なのでしょうね。余談ですがうちでは兄に子供が生まれる時期と今のわんこを迎える時期が重なってしまい、うちの両親は大騒ぎでした。「獣と赤ちゃんは一緒にしちゃいけない。子供が負ける。」とか・・(^^;)
あまり、参考にならないようなお話でごめんなさいです。


 
(入力しなくてもOK!)
(入力しなくてもOK!)
(投稿した記事を削除するときに使用します)