チワワと暮らす者同士、きっと共通の悩みも多いのでは?
こんなことしてしまうのはウチの子だけ?こんな時はどうしてる?など・・相談すればきっといい答えが見つかるはず・・!



[457-1] 2006/07/03(月) 22:01

どうしたら鳴かなくなるでしょうか??
ゆう
埼玉県
こんにちは。チワワを買い始めました。
産まれてもうすぐ3ヶ月で、おとなしくとってもいい子なんですが、

さみしがりやのようで、サークルに入れて私がそばにいるうちはいいのですが、離れると鳴きだし、サークルのある部屋のドアを閉めると激しく鳴き続けます。

仕事をしているので、一人でお留守番をさせなければいけないのですが出かけた後もかなり長い間鳴き続けているようで困っています。

夜寝るときもサークルに入れて同じ部屋で寝ているのですが、朝は夜明けからおきて鳴き出してしまいます。

サークルから出してそばにいると本当に静かな子なんですが。。

鳴いても無視するようにとアドバイスをいただいたり、本で読んだりしていますが、
このまま治らなかったらどうしようかと悩んでいます。

外に出して遊んでいる間も私が少しでも動くと後を走ってついてくるような状況です。

とってもかわいいのですが。。困っています。
よいアドバイスをどうか、お願いいたします。

 



[457-2] 3ヶ月ですよね Name:ちーちゃん 2006/07/05(水) 15:17

家にも満3ヶ月が3匹いますが、やはり1匹親兄弟から離れて寂しいのにお留守番まで一人は可哀想ですね。仕事で留守するのに何故飼ったのかな?と思ってしまいます。ごめんなさいね。

[457-3] お気持ちはわかりますが Name:ちわ 2006/07/06(木) 01:00 神奈川県

頑張って我慢しましょう。鳴けば、構ってくれたり心配してくれることを学んでしまうと、イイコにお留守番出来ませんし分離不安にもつながります。今が肝心です。常に一緒にいればいいということでもありませんから、しっかりお留守番が出来るイイコにしてあげてくださいね。ただ、まだ赤ちゃんですので、出来れば出先から家でのチワワちゃんの状態が確認出来るような状態にしておいた方がいいとは思います。

[457-4] 最初が肝心 Name:ふわり 2006/07/06(木) 23:34

今ならいくらでも、鳴かないようにできますよ。
鳴いてるときには無視です。
夜寝るときに鳴くようなら、サークルに布をかけるなどして、見えないようにしましょう。
そして、鳴いて要求する子の場合、
仕事から帰宅したとき、朝起きたときなど、真っ先にワンちゃんのところへ行ってサークルから出してあげることもしないほうがいいですよ。
なんでも後回し・・・と思わせたほうがいいです。
ずっと治らないということはありません。

大事なのは「今日だけ特別」とか
例外を作らないことです。鳴かなくなるまでは、とにかく無視&後回しを徹底してみてくださいね。



[457-5] うちの仔も・・・ Name:kazue 2006/07/31(月) 00:36 兵庫県

10ヶ月の♂です。3ヶ月の頃、うちもそうでした。専業主婦ですが、お買い物などで外出する時ケージに入れていくと鳴いていました。きっとゆうさんのことが大好きで、さみしがり屋さんなのですね。
うちの場合も皆さんが書かれているようにしていました。帰ってきてもすぐに構わず無視します。落ち着いた頃に「お座り・待て」をさせて出来たら褒める。あと、動き回れる範囲を決めて、ケージに入れずに外出しています。うちの子はおしっこやうんちが大っ嫌いでケージから最も離れた所にトイレがあります。だから不安だったのかも・・・
今では夜は自分からケージに入って朝までぐっすり寝ていますよ。頑張って!!


 
(入力しなくてもOK!)
(入力しなくてもOK!)
(投稿した記事を削除するときに使用します)