チワワと暮らす者同士、きっと共通の悩みも多いのでは?
こんなことしてしまうのはウチの子だけ?こんな時はどうしてる?など・・相談すればきっといい答えが見つかるはず・・!



[329-1] 2004/11/13(土) 01:29

ちわわを2匹飼っています。。
しろくろ
千葉県
生後8ヶ月くらいのオスとメスのちわわを5ヶ月位飼っているのですが、二匹の相性や行動などいろいろ悩んでいます。

一つは食事やおやつの時のこと。
同時にえさを(個別に)与えるとオスはメスのをとろうとし、メスは震えてうなって激しく威嚇します。
今ではすぐにびっくりするような声と態度でけんかになってしまいます。
今はドアをはさんで食事を与えていますが影が見えただけでもメスはうなって威嚇しふるえてずっと食べずに怒っています。

もう一つは食糞です。
ちょっと目を離した隙にお部屋を汚してしまいます。
今までに糞に刺激物をかけたり、市販のシロップなど試しましたが効果ありません。

さらには知らない人や音などにほえる事です。
これもお酢を使ったり物を当たらないように投げたりいろいろしていますがなかなか治ってくれません。

雑誌など読んだりして勉強していますが、最初おとなしかった二匹が今このような問題が目立って治らず、自分のしつけが間違っているのか、このまま治らないのか・・・などネガティブになってしまいました。
しつけの訓練をしてくれるところへ預けたり教室に通った方がよいでしょうか?
皆さんのアドバイスを頂けると嬉しいです。
よろしくお願いします。

 



[329-2] 1対1は大切です Name:まるちゃん 2004/11/13(土) 02:37

読ませていただいた限りでは、犬同士の相性というよりも、どうも飼い主さんとの関係がうまくいっていないような気がします。なぜ同時に2頭の仔犬を飼うことになったのか事情はわかりませんが、もし初めて犬をお飼いになられたのであれば、ちょっと無謀だったかもしれませんね。躾や信頼関係をつくる大事な時期に同月齢の多頭はテクニックが必要です。多頭であっても飼い主さんとの1対1の関係をしっかり作っていかないと、犬同士のルールができたり、成長とともに自我が芽生え、勢力争いに発展します。要するに全ての犬の手綱(注目や愛情、尊敬、信頼などなど)を飼い主さんが握り、コントロールしていれば、少なくとも飼い主の前で犬同士争うことは無く、知らない人や音を恐れることもないわけです。
マテはできますか?食事の前にマテをさせ、一旦静かにさせてから順番に与えることはできますか?無理ならそれぞれのケージで食べさせたらどうでしょう。ケージのトレーニングにもなります。
躾の際の天罰方式は、1度で効かなければ何度やってもほぼ無駄でしょう。
それよりも、吠えたらマテ、ヤメ、などのコマンドで、やめたら褒めるを繰り返す方がずっといいです。
しかし、なんといっても飼い主さんを信頼していないことで吠えているようですので、何よりも1対1で散歩に出たり、躾をしたりする時間をしっかり取ることが先決だと思います。
>しつけの訓練をしてくれるところへ預けたり
これはワンだけ預けてもあまり意味はなく、しろくろさんが一緒にお勉強されると効果的だと思います。

食糞はまず、黙ってひたすら片付けることです。オヤツで気をそらしたりしてる間だとやりやすいです。部屋を汚すということは、ストレス解消に遊んでいるのかもしれません。騒ぐと、面白がるか、隠れてするかになります。1歳くらいまでに大抵やめますが、あまり騒ぎ立てると固執するコも多いですので気をつけましょう。

[329-3] こんにちわ Name:ゆきぼう 2004/11/17(水) 17:04 埼玉県

家も2匹のチワワの男の子がいます。4ヶ月違いで、それも初めて犬を飼いました。同じように喧嘩もします。でもお互いのごはんを取ることはいけない事として叱ってきましたし、食べるペースも勿論違いますが、リーダーウォークをはじめ、マズルトレーニングからいろいろ私とのコミニュケーションをとるよう心がけました。ケージ(寝るところ)は別々にしています。その方がお互いゆっくり寝れるようなので、そうしました。仲は二人に任せていますが、上の子におやつをあげるときも先にしています。その時下の子は待ての状態です。すわれ、待て、伏せをしっかり教えていきました。小さい頃は喧嘩も多かったですが、今もう上の子が3歳になろうとしていますが、二人ともお互いの距離はわかっているようです。獣医さんに相談したところ、キャリーバックは別々のほうがいいというので、別々にしていますよ。以前は一緒にいれたかったし、仲良くなるのが当たり前だと思っていましたが、やはりわんちゃんにも相性があると思います。喧嘩しながら、まだいろいろ犬の社会を覚えていく時期ではないでしょうか。家では一緒に遊んだりもしていますよ。だんだんとそうなりました。


 
(入力しなくてもOK!)
(入力しなくてもOK!)
(投稿した記事を削除するときに使用します)