チワワと暮らす者同士、きっと共通の悩みも多いのでは?
こんなことしてしまうのはウチの子だけ?こんな時はどうしてる?など・・相談すればきっといい答えが見つかるはず・・!



[2-2] ( ̄~ ̄;) ウーン 私的見解なんですが Name:もんも [URL] 2003/05/07(水) 01:43 大阪府

それは社会性の問題もあるのかなぁ。
それか、最初に出会った人との接し方の問題なのか・・。

社会性の問題ですが、
生後2〜5ヶ月の間にいろんな情報が必要なそうです。
その間の1ヶ月は人でいうところの3年に当たるという説があり、となると、
たかが3ヶ月とはいえ、9年間の情報量ということになるから
9年間、他の人や犬と接していなかったら
それはもう怖くて怖くて仕方ないはず。

また、最初の接し方の問題ですけど、
人間って実は大型動物の部類なんですって。
チワワって重さも考えると人の何十分の1になるのかなぁ。
私たちがチワワだったら
人ってゴジラのサイズじゃないのかなぁ?
そのゴジラが
「■●▲〜!!!(可愛い〜〜!)」って
大きな声の奇声を発して
すごい勢いで手を自分に伸ばしてこられたら
そりゃ、怖くて助かろうと思って噛もうと
するかもねぇ。

噛もうとするのは怖いの裏返しではないでしょうかねぇ?
まぁ、原因がそれと仮定すると、
怖くなくさせるにはどうすればいいのか。
これって人で考えても方法は色々だから
一概にはいえないと思うんですよ。

私ならって考えてみたんですけど、
過激な方法しか思いつかないなぁ。
ていうのが、うちは個人繁殖するんですが、
もらわれる前に1度はお泊り保育をさせます。
条件は清潔で他に犬と接することがなく、
その子をすごく大事にしてくれる友達の所。
ウィルスが怖いから犬と接する可能性の
ある人には預けれません。σ(^_^;)アセアセ...
うちに残した子は5ヶ月になるまでに
4回、お泊り保育をさせました。
ワクチンが完成するまでは抱っこして
散歩して車の音や他の犬の姿に慣らさせました。
今ではどんな子供でも、犬にも吼えません。

やっぱり、怖くない体験をさせるってことで
いろんなお友達に協力してもらって
何時間か預かってもらっては?
それも飼い主抜きで。σ(^_^;)アセアセ...
飼い主様がいると、守ってもらえるから
強気になると思うけど、
全く知らない場所で奇声を発せず見守ってる本犬にとって馴染みのない人の環境では
チワワは頭がいいから自分の立場を認めるようになるのではないかとも思いましたが・・。
でもやっぱり過激ですよね。σ(^_^;)アセアセ...
何か、いい方法がないかなぁ。
もうちょっと考えてから再びレスさせていただきますね〜。
(*´∇`*)

>>このスレッドをすべて読む
>>戻る

 
(入力しなくてもOK!)
(入力しなくてもOK!)
(投稿した記事を削除するときに使用します)